ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月19日

ウールリッチの想い出

 早いもので 40年はとっくに過ぎた「キャンプ遊び」

はじめは 浜辺でポール2本にブルーシートでテント代用!
若かりし時代に始まったグループキャンプ&釣りでした。


やがて・・・
 
子供が出来てから やや 本格的にキャンプ道具を集める

三角の黄色い帆の生地で出来たアメリカ制のテントだった。
小さかったので ただ 着替えと雨宿り用だったような気がする。

それと 
今でも愛用しているコールマンの2マントルランタンを買った。


子供も大きくなってきたので、次はロッジ型を購入!

当時 まだ アルミポールじゃないので重量が凄ッ(泣)

でも 今思えば一番使い勝手が良かったと思います。



そして・・・ 孫が出来てからウールリッチのリビシェルへ!

家族や会社仲間と那須高原や安達太良高原など
数え切れないほどの楽しいキャンプを過して来ました。



         ↓ これはウールリッチの最後の姿です。(舟形町)
ウールリッチの想い出



防水スプレーで騙しだまし使用してきましたが
内側に水滴が出来るようになり 
寝袋にポツリと落ちてくるようになりました。

別れの時が来たと思い 雨の日でしたが~
我家だけの一組で、お別れキャンプで楽しみました。

ウールリッチの想い出



撤収時 用意持参した裁ちハサミでシューッとお役目を
果たしたリビシェルにお別れをしました。

「長い間 楽しい想い出をありがとう」 と祈りながら(涙)



数年 体調を崩して休んでいたキャンプをHN新たに再活動!
ウールリッチの想い出



スノーピークのリビシェルにシングルケシュアをふたつ投入し
カプセルホテル並み~((笑)

シルバー世代なりの工夫で
相変わらず夫婦ケンカも楽しみながら~

キャンプ&ウォーキングを楽しんで行こうと思います。












最新記事画像
*三脚スタンド
行列の出来るそば屋さん
年内ラストのキャンプ
もうすぐ雪が・・・
最新記事
 *三脚スタンド (2012-11-11 16:59)
 行列の出来るそば屋さん (2012-11-06 15:14)
 年内ラストのキャンプ (2012-11-04 21:23)
 もうすぐ雪が・・・ (2012-11-02 20:57)
Posted by edelweiss at 11:43│Comments(3)
この記事へのコメント
あの~、mamaさんですよね~?

実はこのタイトルでブログ始められた時から、ずっとそうなんじゃ?と思いながらウォッチしてました。

そしたら、あのウールリッチが・・・。

突然のコメすいませんがもしそうだったら、すっごく嬉しいんですが~。
Posted by rideride at 2012年11月19日 12:30
★rideさん

 ハイ ハイ そーぉですよ~♪

コメントの書き込み本当にありがとうございます。
 
夫婦して、とても嬉しくて嬉しくてrideさんの想い出を語りながら
乾杯していました。

数年の間に いろんな事を乗り越えて・・・
やっと キャンプに行ける気持ちになりました。

新潟に移住予定も叶わぬうちに、親を逝かせましたので
私達は仙台から出て行かずに落ち着くことにしました。

rideさんはじめ みなさんのブログはずーっと楽しく観させて頂いてました。

冬は無理ですが、また 雪が解けて外遊びが出来る頃に

ご縁があれば、お会いしたいと心から願っていますよ。







 
Posted by edelweissedelweiss at 2012年11月20日 20:04
こんにちは~。

うわ~~、やっぱり~~。

なんと書いていいのかちょっと分からないぐらいですが、ホントめちゃめちゃ嬉しいです~!

ホントご無沙汰してました~、フィールドであのウールリッチに似たタープ見る度に、もしやmamaさんご夫婦じゃ?なんて(笑)

またココで再会できたのも何かの縁ですよね~、ぜひ今度はフィールドでご一緒できるの首をなが~くして、楽しみにしてますね~。
Posted by rideride at 2012年11月21日 09:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウールリッチの想い出
    コメント(3)